Fri, Jul 08

  • 10:27  リアランスはこのくらいで十分だと思っていたけど、やっぱり少し不安になってきた。オレ弱い
  • 12:30  知り合いの研究者(科学者って言ったほうが当人喜ぶかな)が「勉強への逃避」という言葉を使っていた。勉強して褒められた人は、なかなかその勝ちパターンから逃れられない。実務で壁にぶつかると「勉強」に逃げてしまう。あるあるだよね。
  • 14:16  今、オレは自分の発明品に満足している。夏になると足の裏が暑いんだよ
  • 14:18  中央道のPA「中央道原」を「ちゅうおうどうげん」って読んでました、ゴメンナサイ。最近は「原」だけが大きく書いてあるから間違えないよね。
  • 14:21  ジーンシャフトのドルチェ・サイトウに「キリキリ働くのよっ!」って言われたら、やる気がでるんじゃないかなぁ。声は川澄綾子さまだし
  • 14:22  @ryukaiy 設備を自前て揃えるのはアーク溶接が楽で、そこそこくっつけるのはTig溶接のほうが楽かと。間をとって、半自動のアーク溶接あたりかなぁ  [in reply to ryukaiy]
  • 14:23  ガス溶接はやったことないから分からんなぁ。作業としてはTigに近いような気がしてる
  • 14:26  ああ、パイプにファンつけるだけでこんなに快適だとは...
  • 14:28  必要な強度によるけど、溶接を考える前にロウ付けを検討したほうがいいかも。ロウ付けも結構使えるし揃えるものも少なくて済む。銀ロウがちょい高いけど
  • 14:45  @ryukaiy 半自動アーク溶接は針金状の溶接材を自動的に送るだけなんだけど、アークを飛ばしたり維持したりがとっても楽。普通のアーク溶接だと、アークを飛ばすまでが大変で、それを維持するのも練習が必要。溶接工のおっちゃんはさも簡単そうにやるけど素人にはまずできない  [in reply to ryukaiy]
  • 18:22  @ryukaiy マジっす、溶接はそれなりに練習しないとアークを飛ばすことすらできないです。  [in reply to ryukaiy]
  • 18:23  @ryukaiy でも、半自動のアーク溶接ならそのアークを飛ばす段階を一気にパスできるのでこっちをオススメです。それでも、確実にくっつけるスキルを得るためには練習が必要ですが  [in reply to ryukaiy]
  • 20:41  @impure_ver4 あー、私も今年車検でした、そういえば。今から予算確保しないと  [in reply to impure_ver4]
  • 21:01  @fumiyas カヲル君とマリはあざといですかね? エヴァはシンジを主役に据えたところが一番あざといと思うんですが。あと綾波綾波系はあれ以来一種の定番になってるから今はそれほどあざとさを感じないけど。  [in reply to fumiyas]
  • 21:03  そういえば、放映当時からあざとさを指摘された忘却の旋律だけど、あれを今放映してそう指摘する人は大分少ないだろうな。

Powered by twtr2src