ミジンコ飼い始めた

田んぼで泥と水と緑色のアレを適当にすくってきた。

採取用のビンはこんな感じ

左側のものは水道水の塩素抜きをするためのもの。将来的には予備的な水槽として使おうかと思っていたけど、たぶん走破ならないと思う。右側のものが採取用として買ったビン、70円。ぶっちゃけ100円ショップよりも安い。左側の大きいビンは200円、これも安い。

用意した水槽はこれ

昆虫を飼うためのもので、昔クワガタとかカブトムシとか飼うのに使った覚えがある。
このままでは、上からの光が黒い網でさえぎられるので、蓋を改造して上面を透明アクリル化した。写真には撮ってないけど。

採取用のビンは、ある程度長時間持ち運んでも酸欠などが起き難いよう工夫をしてみた。
まず、蓋の上面に穴を開けて、そこに水を通さず空気だけを通すフィルタを貼った。

まぁ、実際問題水の体積に対して開口部が不十分なのは明らかなので、フィルタをつけたところで酸欠問題に関しては焼け石に水。できるだけ早急に持ち帰り水槽に移し替えなければ酸欠で全滅することになる。

で、とりあえず近所の田んぼで採取してきたが、さてどうなることか。